
大塚なのに、まんま台湾!台湾無骨香脆鶏柳で台湾旅行気分♪
すごいでしょう?この外観! 黄色と赤色の派手派手しい看板に、繁体字。 まるで台湾旅行に来てる気分♪ ...
すごいでしょう?この外観! 黄色と赤色の派手派手しい看板に、繁体字。 まるで台湾旅行に来てる気分♪ ...
実は日本では、鼎泰豊より京鼎樓のお店の方が多い 京鼎樓(ジンディンロウ)、台湾で有名な小籠包のお店です。 Gacktがテ...
青木由香さんの本が最近お気に入りなので、「好好台湾」にも手を出してみました。 書店でパラパラと見た感じ、なんだかデザインが平凡というかシン...
青木由香さんの本って色んな角度から心をくすぐられます。 台湾のきほんという本で知った青木由香さん、本屋さんには他にも彼女の本が並んでいまし...
週末台湾!という本が気になって読んでみました。スタイリッシュなデザインが特徴的なこの本はシリーズものらしく、他にも週末ソウル!や週末バンコク...
青木由香さんの、台湾のきほん。挿絵とか色遣い、本のデザインがとっても可愛い、手元に置いておきたい本です。(台湾の種々雑多な感じを表現している...
フカザワナオコさんという方の描いた「母娘台湾ふたり旅」というコミックエッセイを読みました。 きっかけはネットで「母娘台...
浜井幸子さんの著書・台湾まんぷくスクラップ。 今から15年も前に出版されたかなり古い書籍ですが、とても素敵なので紹介したいと思います。 ...