近所にあるパン屋さんに寄ったらいつもはない、サーターアンダギーが売られていました。
サーターアンダギーとは、沖縄のお菓子で揚げドーナッツみたいなもの。砂糖を指すサーターに、油(アンダ)、揚げ(アギー)とくっついて出来た言葉のようです。
沖縄は日本語が少し訛ったような面白い独特の言葉がたくさんありますね。日本じゃないようで日本、不思議な感覚でとても魅力的です。
沖縄では祝い事の際にも食べられるというサーターアンダギー、じっくりと揚げることでまるで破顔しているかのような亀裂のたくさん入った見た目になることから縁起が良いとされてきたんだそう。
表面はサクサクとして中はしっとりとかボソボソ。
黒糖で作ったものやバナナ入り、紅イモ入り、変わったものだとゴーヤ入りやカボチャ入りのものも沖縄の出店では見かけたことがあります。
東京では残念ながら、ノーマルや黒糖入りくらいしか見たことはありませんね。
サーターアンダギーはどこで見てもビニール袋にこぶし大のものがいくつも入って売られています。1つ1つが大きいし結構重いので、本当はこんなに沢山いらないんですけどね。
でも揚げ物の割に賞味期限が意外と長くて何日ももつので結局は一人暮らしでもペロリと食べきれちゃう。
私は朝、サーターアンダギーにグリーンスムージーか豆乳を合わせてごはんにするのが好きです。