こんばんは、最近たま〜にお弁当を作っていくちゃかぽこ(@happychakapoko)です。
というのも作り置きしておけるズボラおいなりさんとズボラ焼きおにぎりの存在がデカイかも。
お弁当の炭水化物ポジションが決まると作りやすい気がします!
ズボラおいなりさんの作り方はこちらを見てね。
今日はビニール袋1枚とフライパンで作る簡単ズボラ焼きおにぎりの作り方をご紹介!
味がしみしみで香ばしくてとっても美味しいよ♪
冷凍しておけるので時間があるときに作り置きがオススメ!
焼きおにぎりの味付けに必要な調味料3つ
ニッスイとかの少し甘くてしょうゆが香ばしい冷凍焼きおにぎりが好き!
なのでしょうゆとみりん、そして深みを出すために顆粒だしを用意します。
ごはんはなんでもOK、ビニール袋も綺麗ならなんでもOK
一人暮らしだと1合だけ炊いてもごはんが余っちゃうんですよね。それでいつもラップに包んで冷凍してます。
焼きおにぎりに使うのは炊きたてごはんでもいいし、冷凍ごはんをチンしたものでも大丈夫です!
あと大事なのはポリ袋!これで味付けや握ったりをします。
ズボラ焼きおにぎりの作り方
それでは材料が整ったところで、ズボラ焼きおにぎりを作っていきましょ〜!
おにぎりにあらかじめ味付けして焼くだけなので、本当簡単です♪
味付けごはんを作る
ポリ袋にしょうゆ・みりん・顆粒だしを入れます。
ごはんの量にもよるので分量は適当。味見しながら程よい濃さに仕上げましょう。
どんな量でも大体だしは小さじ1杯、しょうゆとみりんは1対1の適当な量にすれば大丈夫だと思います。
わたしは適当なので毎回味が違います。笑
ビニール袋にレンチンごはんを投入!
色ムラがなくなるように軽い感じでごはんを潰さないように混ぜ合わせます。
できました。うっすら茶色いくらいがいいと思います。
この時点で味見をして好みの濃さに!
焦げ付かないように&風味づけにごま油
フライパンに普通に油を引いてもいいんですけど、どうせなら風味づけもしちゃおう!と味付けご飯にごま油をほんのちょぴっとだけ入れます。
入れすぎるとおにぎりがパラパラしてまとまりが悪くなるので、本当に風味づけ程度でいいです。
握る作業も袋の中でおこなう
ごま油も入れちゃったし、手が汚れるのが嫌なので袋の外から握ります。
適当にごはんを分けて、ギュッギュッと強めに握りましょう。フライパンの上でひっくり返す衝撃に耐えないといけないので、硬すぎるくらいに握りこんでしまってOKです。
フライパンで焼く
作業が雑すぎて思いっきり調味料のムラが出てますね!
でも焼きおにぎりは均一じゃなくても問題ないと思います。
大きさだって形だって綺麗で小さいのはお弁当用に、いびつで大きいのは家でのおやつ用にすればOK!
焼き色がつく頃にはしょうゆのいい香りが〜♪
あとは好みの色になるまで両面をしっかりと焼けば完成。
ちなみに調味料を混ぜ込んだおにぎりはかなり崩れやすいです。
おはしじゃなくフライ返しを使ってひっくり返しましょう!
できた焼きおにぎりは冷凍保存できるよ!
我ながら美味しそうにできました!
もっと焦げ目つけてもいいのかな?
- お弁当に
- 朝ごはんや夜食に
- 冷凍して保存食に
洗い物が少なく、色々使えてとっても美味しいので、ぜひぜひ試してみてくださいね〜♪
他のズボラ飯も覗いていく?